そんな苗字の店員さんいましたウサミミは嘘です
私はパン屋さんで「官能」という名札をつけた女の子を見ました。
さぁどんどんageちゃおうね
ブロンソン似のおっさんがいたばびった
体躯が貧弱な和製そっくりさん感がよくでてますなあ。つか絵師さんのばびり方もなんかイイ
久々に見たなこの自画像
>ばびった古いな
>>ばびった>古いな マジか俺、普段から使ってるぞ_| ̄|○
>ばびっとモグタン?おっさんも良いが、個人的には駅舎の味が良い感じ。絵師さん、アンタほんとステキだ
京橋とブロンソンのミスマッチ感覚に笑った。
でもホンモノと違って弱そうだな。
>ばびった「こどものおもちゃ」でもなかったっけ?
確かにいるね、こう言うおじさん!どの街にも一人ぐらいさ!
このオッサン銭湯帰りと勝手に脳内変換
う〜ん、マンダム。だっけ?笑う前に、おっさんのくたびれ具合の表現の巧さに感動したよ!
藤 竜也じゃないの?
>古いなチョーばびった
宮さん!何時も小指咥えてるはずなのに煙草とは…。
近所のカソリック系の女学生さんそんな歌を腹式のエエ声でハモりながら帰るのやめてあげて
ウボァー!そんな光景を、こんなにエエ描写力で描くのやめてあげて。
俺の行ってた高校、『下校中に奇声を発する女生徒が居る』ってのでクレームがきて、全校集会で注意されて棚。
にんにきにきにきと歌いながら下校する小学生がいたなぁ
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
じゃ俺、右端の子を車で迎えに行ってくるよ…
昨日、金太の大冒険を熱唱してる男子学生がいた。
俺は真ん中の娘とちょっとそこの物陰に。大丈夫、緑のジャージと黄色い手ぬぐいは用意してるから。
おもしろすぎる…そして可愛いすぎる…合唱部かなにかなのかなあ。楽しそうですな!
「だるまさんがころんだ」じゃなくて「ぼんさんがへをこいた・においだらくさかった」。じゃんけんする時は、もちろん「じゃんけんぽっくりげた、ちんぽむいてホイ」ですな、この子ら。
すれ違ったちびっこがが「俺をなめるなよ!ウオー!」と叫びながら走り去った。補助輪付き自転車で…。
No.190420のを読んで爆笑しちゃったよ(笑)情景を想像すると……(笑)
まあなんだ、彼女らも“人の子”だからそんな歌を歌いたいときもあるさ
なんとなくあんたの描いたコパンのCMが見たくなった
(*'∀`)
まさに鬼!ユンゲラーだっけ
鬼つよいよつよいよ鬼
サワムルァ!
い〜まだっ!チャ〜ンスだ〜!!真空飛び膝蹴り〜!!
やけに高齢なレスが集うスレはここでつか?
これはいいクリンチかわしてハンマーパンチですね
これはいい、逃げる奴には真空飛び膝蹴りですね
無駄に再現度が高いのが憎たらしい
キ〜ックキ〜ックキックの鬼〜だ〜♪
いくぞ〜ゴングだ飛び出せファイト
(オー!)
こりゃヨガフレイムでも勝てねえや
豆ぶつけたくらいじゃ退治できんだろう、この鬼は?
ワロタ
北斗の拳のマッドビデオしか思い浮かばない
ラクガキ王国吹いた